
神戸はお洒落タウンで知られる人気のエリア。そんな場所に愛犬を連れて行きたいという飼い主もいるはずです。ペットを連れて行く時には、宿泊施設選びについてきちんと考えなければいけません。飼い主が快適に過ごせるだけでなく、愛犬のことも考えた選択をしないと、ストレスになってしまうことも考えられます。
どんな風に選ぶのが良いのか、選択のポイントを確認してみましょう。
神戸にはペットと泊まれる宿はどのくらいある?
そもそも神戸にはペット同伴で利用できる宿は多いのでしょうか。数としては残念ながらあまり多くないのが実状です。宿泊施設自体は沢山あるものの、ペットはNGというところが殆どで、幅広く選択することはできません。
ただ、これは神戸に限定したものでもないです。毛や鳴き声、ニオイなどを苦手とする人も多くいるため、NGとする宿泊施設が圧倒的に多いのが実際のところですね。とはいえ、数は少なくとも愛犬と一緒に利用できるところはありますので、簡単に諦める必要もないでしょう。
ペット用の設備の有無
選び方のポイントに、まずペット用の設備がどれだけ用意されているのか、リサーチをしてみましょう。「ペットも宿泊できます」というと、それなりの設備が用意されている印象を受けるかもしれませんが、配慮のあるところばかりでもないのです。
とりあえず泊まることはできるものの、専門的な設備は全くないというところもあります。せいぜいトイレシートやサークルなどは用意されているだけで、過度の期待をするとガッカリするかもしれません。その辺りの下調べを怠ると選択に失敗しやすいため、入念に確認をしてみるようにしましょうね。
一緒に過ごせるのかどうか
せっかくペットを連れて行くからには、一緒の部屋で過ごしたい想いがありますよね。ただ、この点に関しては宿泊施設によって扱いが違います。飼い主とペットは一緒の部屋というところもあれば、ペットだけは併設のガレージなどでの預かりとなる場合もあるのです。
離れ離れですと、あまり一緒にきた意味がないように感じる人もいるかと思われますので、同一の部屋が用意されているのか欠かさずにチェックしてみましょう。
ペットの制限は?
各宿泊施設で設けられていることが多い、制限に関しても確実にチェックをしておきたいところです。例えば、小型犬が2頭まで、大型犬はNGなど、数やサイズで制限がされていることがあります。ここの取り決めに引っ掛かってしまうと、その宿泊施設を利用することは難しいです。
もし、判断に迷ってしまう場合は、宿泊施設側に連絡をしてしっかりと確認を取ることをお勧めします。自己判断で決めてしまうとトラブルの原因になり兼ねませんので注意が必要。また、施設側からも確認の連絡が入ってくることもあるため、その際には正直に答えるようにしましょうね。
サイズを嘘つくなどすると、最悪の場合は宿泊を断られる可能性もあります。
人気のドッグランは?
ペット同伴の旅行を計画する飼い主の中には、ドッグランに期待する人も多いのではないでしょうか。普段ではなかなか自由に遊ばせることができないでいる飼い主も多く、思い切り遊ばせるための旅行計画ということもあるはずです。
したがって宿泊施設を選択する際にも、ドッグランが用意されているのか要チェックと言えます。ペットの遊びに力を入れているところならば、かなり広い専用スペースを設けていることもあり、思い思いに遊ばせることができますよ。
また、整備されたクッション性のある芝生を用意しているところもありますので、沢山遊ばせても足腰への負担になりにくく安心です。なお、ドッグランの具体的な広さや、安全性については事前に確認しておくことが大切です。
ホームページやパンフレットなどの写真で見る分には、広く見えたり安全そうに思えたりするものですが、いざ行ってみるとイメージと違ったというケースも珍しくないです。思ったよりも狭くて他の犬がいると遊ばせにくい、砂利の場所もあって足を傷付けそうなど、実際の環境が違っていることも考えられます。
良く見えるように撮影されていることが殆どですので、気になるところがあるようなら、自分でしっかりと確認を取る姿勢を持つようにしましょう。
贅沢設備のチェック
用意されているところは多くないのですが、プールや温泉などの設備の有無をチェックしてみるのも良いかもしれません。飼い主と愛犬が楽しめる贅沢設備があると、普段ではなかなか体験できない思い出を作ることができますよね。
本格的なところの場合、犬用のバブルバスといった、人間用のお風呂よりもハイグレードな入浴設備が用意されていることもあるのです。ペットを主体にした旅行を目指す飼い主に最適ですし、旅の疲れもしっかりと癒してもらえそうですよね。
ペット用のご飯は?
一緒に旅行気分を味わいたいという時には、ペット用の食事が用意されているところを選ぶのも良さそうです。専用プレートでご飯を提供してくれるところもあり、愛犬にも特別な食事を味わってもらうことができます。きちんと犬用にアレンジがされた内容ですので、安心して与えることができるでしょう。
また、犬のご飯にまで気を配っている宿泊施設では、食事処が飼い主と一緒の空間で用意されていることも多く、同じ場所で食事タイムを楽しめますよ。
納得ができる決まりごとかどうか
宿泊施設の中には、ペット同伴の利用客に対して、いくつかの決まりごとを設けていることがあります。ベッドの上には乗せない、館内を歩かせることはできない、バスルームに入れないなどが例として挙げられますが、こういったルールに納得ができるところを選ぶことが大切です。
設備への影響や他の利用客への配慮などもあって設けられているルールですので、そうした点を理解して利用する姿勢も当然必要になってくるものの、飼い主としてはがんじがらめの気持ちになってしまうこともあるかもしれません。
自由が少ないことで居心地が悪くなりそうなら、自身にとって利用しやすいと思えるところを選択するのが無難でしょう。
近場の施設も視野に入れよう
神戸旅行をより楽しいものにするために、宿泊施設だけでなく楽しめるスポットが近くにあるかどうかもチェックしてみましょう。ペットと入れるレジャー施設やカフェなども沢山あって、一緒に特別な時間を楽しむことができます。
宿泊場所からも気軽にアクセスできる施設があると便利ですよね。周辺環境も踏まえながら選んだ方が過ごし方の幅も広がりますので、宿以外にも目を向けながら計画を立てることをお勧めします。